2010年4月10日 / 最終更新日時 : 2010年4月10日 ohisama 行事 3月の出来事 更新が遅くなってしまいましたが、3月の幼稚園です。 一緒に遊んでもらったりとお世話になった年長さんにありがとうの気持ちをこめて、お別れ会がひらかれました。年中少さんは大きな声で、お礼の言葉や歌を発表できました。年長さんか […]
2010年3月25日 / 最終更新日時 : 2010年3月25日 ohisama 行事 2月の出来事(その2) 今年の冬は雪が何度も降りました。たくさん積もったわけではないけれど、園庭の雪で雪遊びは子ども達は大喜び。 寒さに負けず思いっきり遊びました。 年中組さんはお世話になった年長さんに、卒園証書入れの卒園プレゼントを作りました […]
2010年3月25日 / 最終更新日時 : 2010年3月25日 ohisama 活動 2月の出来事(その1) しばらく更新が滞っていました。申し訳ありません。ここで一気に3学期後半の出来事の紹介です。 2月の年長さんは大忙し。兄弟クラスのお友だちにありがとうの気持ちを込めて、ティッシュケースを作りました。本物の糸と針を始めて持つ […]
2010年2月3日 / 最終更新日時 : 2010年2月3日 ohisama 行事 豆まき 節分です。幼稚園には行事の都合で1日早く鬼がやってきました。 鬼からの手紙が子ども達に届くと、それまで元気に遊んでいた子ども達の顔が変わります。鬼がやってくるのに備えて、豆を年の数だけ食べて力をつけ、自分たちの作った豆箱 […]
2010年1月29日 / 最終更新日時 : 2010年1月29日 ohisama 行事 おもちつき 毎年恒例のお相撲さんたちが幼稚園にやってくるお餅つきがありました。鳴門部屋の若い力士が6人、力いっぱいおもちをついてくれました。こどもたちも「よいしょ!よいしょ!」と掛け声をかけ、お持ちがつける様子を真剣に見ていました。 […]
2010年1月29日 / 最終更新日時 : 2010年1月29日 ohisama 行事 伝承遊びの会 幼稚園のご近所にいらっしゃるお年寄りの方々をお招きして、子ども達と一緒に遊んでもらいました。 こままわし、カルタ、すごろく、めんこ、おはじき、おてだま、けん玉、竹馬、羽根つき・・・ 最近の子どもにはなじみのない遊びも多く […]
2010年1月20日 / 最終更新日時 : 2010年1月20日 ohisama 遊び お正月遊び コマ回しや羽根つき、凧揚げなどのお正月遊びに子ども達は夢中です。他にもけん玉や竹馬、縄跳びなど昔ながらの遊びをいろいろとチャレンジしています。なかなか廻せないコマを何度も何度も練習してやっと廻せるようになっ […]
2010年1月12日 / 最終更新日時 : 2010年1月12日 ohisama 行事 ししまい会 楽しかったクリスマスやお正月が過ぎ、とうとう冬休みも終わって、幼稚園の3学期が始まりました。新年のお祝いとして鎌ケ谷笑福踊りの方々による獅子舞会が行われました。獅子舞やひょっとこやおかめの楽しい踊りを子ども達は喜んで見て […]
2010年1月7日 / 最終更新日時 : 2010年1月7日 ohisama 未分類 新年あけましておめでとうございます 2010 あけましておめでとうございます まもなく新学期が始まります。みんなの元気な顔が見られるのを楽しみにしています。 1月にはししまい会や伝承遊びの会、お餅つき、2月には節分、お別れ遠足などたくさんの行事が控えていま […]
2009年12月24日 / 最終更新日時 : 2009年12月24日 ohisama 行事 クリスマス会 今年のインフルエンザの大流行の中でも、園ではかかる人が少ない状態で12月まで来ることができましたが、とうとうインフルエンザと風邪の流行により年長さんが1週間近くお休みすることになってしまいました。そのため、子ども達の楽し […]