コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

しんまつどようちえん(学校法人松本学園 新松戸幼稚園)

  • Home
  • 幼稚園の教育
  • 子育て支援
  • 見学・説明会
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2008年2月19日 / 最終更新日時 : 2008年2月19日 ohisama 年少

大根・白菜収穫

  年少のお友達が畑へ行ってきました。すっかりたくましくなった年少さんたち。畑までの道を片道だけですが、歩けるようになりました。 畑では残っていた大根と大きな白菜、ブロッコリーを収穫しました。保育参加でお手伝い […]

2008年2月15日 / 最終更新日時 : 2008年2月15日 ohisama 遊び

劇遊び

  子どもたちの大好きな遊びのひとつに劇遊びがあります。他の人や動物になりきる楽しさ、お友達と演じる楽しさ、見る楽しさ、こうしたらああしたらいいと工夫する楽しさ、劇遊びにはいろいろな楽しさがあります。 先日、全 […]

2008年2月15日 / 最終更新日時 : 2008年2月15日 ohisama 年長

小学校見学

年長のお友達が、新松戸南小学校へ見学に行ってきました。もうすぐ1年生の子どもたちは小学校はどんなところだろうと興味津々。その反面、初めて行く学校に緊張もしていました。 小学校では教頭先生からいろいろなお話をしていただき、 […]

2008年2月15日 / 最終更新日時 : 2008年2月15日 ohisama 未分類

雪遊び

投稿が遅くなりましたが、今年は2月に入って雪が何度か降りましたね。2月3日に降った雪は結構積もり、公園やお庭で楽しく雪で遊んだことでしょう。翌日の月曜日には1日入園のため、半分のお友達しか幼稚園に来ませんでしたが、園庭で […]

2008年2月1日 / 最終更新日時 : 2008年2月1日 ohisama 行事

豆まき

  2月3日は立春です。幼稚園ではちょっと早い豆まきを金曜日に行いました。 『鬼の手紙が来ました』の声で外で遊ん でいた子どもたちは慌てて走って部屋へ戻りました。鬼の手紙を読んだ後、自分たちが作った豆箱(豆袋) […]

2008年2月1日 / 最終更新日時 : 2008年2月1日 ohisama 年中

年中少交流会

年長さんが観劇会で留守の時、幼稚園に残った年中さんと年少さんで交流会を行いました。クラスの半分のお友達が違う学年のお部屋に遊びに行きます。一緒に遊んだり、ゲームをしたりして楽しい一時を過ごしました。年中さんは4月から年長 […]

2008年2月1日 / 最終更新日時 : 2008年2月1日 ohisama 年長

大根収穫2

今度は年長さんがプールの帰りに大根収穫に行ってきました。 (1月30日) 前回の年中さんのときより少し大きくなった大根は抜くのもなかなか大変でした。それでも、さすが力持ちの年長さん、よいっしょよいっしょと声をかけながら一 […]

2008年1月28日 / 最終更新日時 : 2008年1月28日 ohisama 行事

おもちつき

子どもたちが楽しみにしていたお餅つきが25日に行われました。例年とおり、八ヶ崎にある鳴門部屋のお相撲さんが6名来てくださり、子どもたちの前で力強い餅つきを披露して下さいました。 ペッタンペッタンとお相撲さんがお餅をつくと […]

2008年1月21日 / 最終更新日時 : 2008年1月21日 ohisama 活動

伝承遊び(老人会との交流)

18日金曜日、ご近所の老人会の方々が幼稚園にいらっしゃり、子どもたちと昔の伝承遊びを一緒に遊んでくださいました。   けん玉、コマまわし、メンコ、お手玉、あやとり、すごろく、かるた、竹馬、羽根突き・・・ 子ども […]

2008年1月18日 / 最終更新日時 : 2008年1月18日 ohisama 年中

大根収穫

年中組が大根収穫に農園に行ってきました。前日夜に雪が降ったせいか、細いのや太いのいろいろとありましたが、「よいしょ!」「えい!」と声をかけると面白いように大根が抜けました。自分で抜いた大根にみんなニコニコ顔。袋に入れて持 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 38
  • 固定ページ 39
  • 固定ページ 40
  • …
  • 固定ページ 47
  • »

最近の投稿

千葉県環境保育認証制度の認証園になりました

2025年5月7日

「であうアート展」@流通経済大学

2024年11月11日

まつどSDGsキャラバンメンバーシップに登録しました

2024年9月25日

上級救命講習

2024年9月3日

SPAC(新松戸両親アカデミー)

2024年6月24日

アジサイの季節です

2024年6月24日

モッコウバラが見頃です

2024年4月18日

流通大学との交流の様子

2023年11月17日

流通経済大学との交流

2023年10月13日

インスタグラム

2023年5月2日

カテゴリー

  • 年長
  • 年中
  • 年少
  • つくしんぼ
  • 卒園児
  • 行事
  • 活動
  • 遊び
  • 園外保育
  • 製作
  • 出来事
  • 幼稚園案内
  • 未分類
  • SPAC
  • ニュース
  • 未就園児行事

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年4月
  • 2018年9月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年2月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 201年10月

れんらくアプリ保護者専用サイト

れんらくアプリ
保護者専用サイト

《お問い合わせ》 学校法人松本学園  新松戸幼稚園

新幼キャラ

〒270-0034
千葉県松戸市新松戸3-256
TEL 047-344-4199
FAX 047-344-4136
受付時間 AM8:30~PM17:00

Copyright © しんまつどようちえん(学校法人松本学園 新松戸幼稚園) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • Home
  • 幼稚園の教育
  • 子育て支援
  • 見学・説明会
  • お問い合わせ
PAGE TOP