コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

しんまつどようちえん(学校法人松本学園 新松戸幼稚園)

  • Home
  • 幼稚園の教育
  • 子育て支援
  • 見学・説明会
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2007年7月5日 / 最終更新日時 : 2007年7月5日 ohisama 年長

6月の農園

今年の6月は雨も少なく、とても暑い日が多かったですね。 野菜たちはぐんぐんと大きくなり、じゃがいも、キュウリ、ナスがたくさん収穫できました。年長さんはじゃがいも掘りにいきました。大きいものや小さいもの、たくさんのじゃがい […]

2007年6月11日 / 最終更新日時 : 2007年6月11日 ohisama 行事

エコパーティ2007

  先週の土曜日の6月9日、エコパーティが盛大に催されました。 私たちの町を流れる川を守るため、環境学習と地域交流を目的とした≪エコパーティ≫も今年で5年目を迎えました。今回は夕涼み会のお楽しみも一緒に兼ねたの […]

2007年6月1日 / 最終更新日時 : 2007年6月1日 ohisama 活動

農園

5月になり農園にも行くことが増えました。夏野菜の苗はぐんぐん大きくなってきていますし、年中さんが撒いたとうもろこしと枝豆の芽も出てきています。 先週はさつまいもの苗をお手伝いのお母さんと一緒に年中さんが植えました。同じ方 […]

2007年6月1日 / 最終更新日時 : 2007年6月1日 ohisama 製作

母の日のプレゼント

紹介するのがすっかり遅くなりましたが、母の日のプレゼントに子どもたちは素敵なものを作りました。お子さんからのプレゼントはいかがでしたか?     年少さんはエプロンの形をした物入れでした。好きなお 花 […]

2007年6月1日 / 最終更新日時 : 2007年6月1日 ohisama 年少

雨の日の過ごし方

年少さんもすっかり幼稚園に慣れました。晴れている日は元気に園庭で遊ぶことが多いですが、雨の日は屋内の遊びになります。お部屋でおままごとをしたり、本を読んだり、製作をしたり、粘土やお絵かきも人気があります。ホールも開放され […]

2007年5月17日 / 最終更新日時 : 2007年5月17日 ohisama 年中

5月10日 年中初英語レッスン & うさぎ組初弁当

年中さんにとっては初めての英語のクラスがありました。子ども達は初めて会うイギリス人のガリィ先生にちょっぴり緊張してドキドキしていたようですが、レッスンが始まるととたんにニコニコ顔。楽しい時間を過ごしたようです。 &nbs […]

2007年5月10日 / 最終更新日時 : 2007年5月10日 ohisama 年長

5月8日 農園植え付け

とても天気の良い暖かな日でした。年長さんたちが農園へトマト、なす、きゅうりの苗を植えに出かけました。   農園の伊東先生や杉山先生にいろいろ教わりながら、丁寧に苗を植えました。早く大きくなるといいなと「おおきく […]

2007年5月10日 / 最終更新日時 : 2007年5月10日 ohisama 年少

5月8日初お弁当とお散歩

ブログのタイトルを変更しました。 子ども達はゴールデンウィークでにすっかり休み癖がついてしまったのではと心配していましたが、月曜日にはみんな元気に幼稚園へ登園してきました。 5月8日から年少さんの一部でお弁当が始まりまし […]

2007年5月1日 / 最終更新日時 : 2007年5月1日 ohisama 行事

消防音楽隊

松戸市消防音楽隊の皆さんが幼稚園に来てくださいました。みんなの知っている曲をいっぱい演奏してくださり、子ども達は大喜び!イントロクイズも一生懸命考えて答えようとがんばっていました。指揮に挑戦したお友達もいました。みんなの […]

2007年5月1日 / 最終更新日時 : 2007年5月1日 ohisama 年少

年少さんも幼稚園に慣れてきました

幼稚園に入園したばかりの年少さんも3週目に入ると随分と幼稚園に慣れ、ちょっとした製作もできるようになりました。お面ややマントをつけて、お姫様やヒーローになりきってみたり、お友達と一緒にアンパンマンダンスを元気に踊ったり、 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 43
  • 固定ページ 44
  • 固定ページ 45
  • …
  • 固定ページ 47
  • »

最近の投稿

千葉県環境保育認証制度の認証園になりました

2025年5月7日

「であうアート展」@流通経済大学

2024年11月11日

まつどSDGsキャラバンメンバーシップに登録しました

2024年9月25日

上級救命講習

2024年9月3日

SPAC(新松戸両親アカデミー)

2024年6月24日

アジサイの季節です

2024年6月24日

モッコウバラが見頃です

2024年4月18日

流通大学との交流の様子

2023年11月17日

流通経済大学との交流

2023年10月13日

インスタグラム

2023年5月2日

カテゴリー

  • 年長
  • 年中
  • 年少
  • つくしんぼ
  • 卒園児
  • 行事
  • 活動
  • 遊び
  • 園外保育
  • 製作
  • 出来事
  • 幼稚園案内
  • 未分類
  • SPAC
  • ニュース
  • 未就園児行事

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年4月
  • 2018年9月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年2月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 201年10月

れんらくアプリ保護者専用サイト

れんらくアプリ
保護者専用サイト

《お問い合わせ》 学校法人松本学園  新松戸幼稚園

新幼キャラ

〒270-0034
千葉県松戸市新松戸3-256
TEL 047-344-4199
FAX 047-344-4136
受付時間 AM8:30~PM17:00

Copyright © しんまつどようちえん(学校法人松本学園 新松戸幼稚園) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • Home
  • 幼稚園の教育
  • 子育て支援
  • 見学・説明会
  • お問い合わせ
PAGE TOP