コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

しんまつどようちえん(学校法人松本学園 新松戸幼稚園)

  • Home
  • 幼稚園の教育
  • 子育て支援
  • 見学・説明会
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2011年7月15日 / 最終更新日時 : 2011年7月15日 ohisama 行事

お泊り会

年長さんのお泊り会が今年もありました。今年は遠くへは行かず、園内に泊まることになりました。午前中は園バスで茨城自然博物館へ出かけました。夕方に再登園し、農園で採れたタマネギとジャガイモを使い、自分達の食べるカレー作りを体 […]

2011年7月8日 / 最終更新日時 : 2011年7月8日 ohisama 遊び

幼稚園まつり

幼稚園での遊びはいろいろありますが、1学期に流行ったのが忍者ごっこやお店屋さんごっこです。それらを集めてお祭り遊びにしようと先生達がホールにやぐらを立て、ちょうちんをぶら下げ、お祭り会場を設置しました。子ども達が遊びで作 […]

2011年7月7日 / 最終更新日時 : 2011年7月7日 ohisama 行事

七夕

7月7日は七夕です。幼稚園でも笹飾りやお願い事を書いた短冊をたくさん作り、笹に飾りました。 未就園児の七夕体験会もありました。大勢の小さいお友達が幼稚園にやってきて、お母さんと一緒に笹飾りをつくりました。たくさんの笹飾り […]

2011年7月5日 / 最終更新日時 : 2011年7月5日 ohisama 遊び

水遊び

6月下旬から暑い日が続くようになりました。幼稚園では水遊びが始まりました。 子ども達は水遊びが大好き。疲れを知らないように大はしゃぎで遊ぶ様子を見ることができます。色水遊びやシャボン玉も人気です。 年少さんはボディーペイ […]

2011年6月30日 / 最終更新日時 : 2011年6月30日 ohisama 活動

6月の農園

6月の農園もいろいろなものが収穫できました。そらまめ、ベビーコーン(間引きとうもろこし)、じゃがいも、とうもろこし等です。取れたものはその日のうちに試食します。やっぱり採れたてはおいしいね。    

2011年6月20日 / 最終更新日時 : 2011年6月20日 ohisama 製作

父の日製作

いつもがんばっているお父さんに、日ごろの感謝の気持ちをこめてプレゼントを作りました。 年少さんはネクタイかけを、年中さんは写真たてを、年長さんはTシャツをそれぞれお父さんを思いながら製作しました。子ども達の個性や思いが見 […]

2011年6月13日 / 最終更新日時 : 2011年6月13日 ohisama 行事

エコパーティー2011

ホタルの飛ぶ季節がやってきました。今年も幼稚園では地域交流と環境学習を目的としたエコパーティーを開催しました。今年は売り上げや寄付を被災地に送ることになり、皆様にご協力も頂ました。 お母さん達ががんばって製作したリサイク […]

2011年6月3日 / 最終更新日時 : 2011年6月3日 ohisama 活動

5月の農園

5月には、スナップエンドウ、そらまめ、新タマネギなどの野菜を収穫できました。スナップエンドウとそらまめは収穫後すぐに塩茹でにして園で食べました。そらまめの鞘は自分達ではずしました。採りたては甘くておいしかったです! 新タ […]

2011年5月20日 / 最終更新日時 : 2011年5月20日 ohisama 活動

年中親子でエコパーク

クラスごとに年中さんが親子でエコパーク遠足に行きました。近くにある幼稚園の農園でハーブを摘んで、いいにおい。エコパークでは昆虫を探したり、いろいろな植物を見つけたり、とにかく歩き回って探検したりしました。最後にお母さんと […]

2011年5月6日 / 最終更新日時 : 2011年5月6日 ohisama 未分類

こどもの日のお祝い

  今年のこどもの日のお祝いに、父母会からのプレゼントとしてNHKでおなじみのはながっぱを作ったあきやまただし先生の『絵本ライブ』が行われました。 愉快な先生の楽しい歌を聞いたり一緒に歌ったり踊ったり、面白いお […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 19
  • 固定ページ 20
  • 固定ページ 21
  • …
  • 固定ページ 47
  • »

最近の投稿

千葉県環境保育認証制度の認証園になりました

2025年5月7日

「であうアート展」@流通経済大学

2024年11月11日

まつどSDGsキャラバンメンバーシップに登録しました

2024年9月25日

上級救命講習

2024年9月3日

SPAC(新松戸両親アカデミー)

2024年6月24日

アジサイの季節です

2024年6月24日

モッコウバラが見頃です

2024年4月18日

流通大学との交流の様子

2023年11月17日

流通経済大学との交流

2023年10月13日

インスタグラム

2023年5月2日

カテゴリー

  • 年長
  • 年中
  • 年少
  • つくしんぼ
  • 卒園児
  • 行事
  • 活動
  • 遊び
  • 園外保育
  • 製作
  • 出来事
  • 幼稚園案内
  • 未分類
  • SPAC
  • ニュース
  • 未就園児行事

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年4月
  • 2018年9月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年2月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 201年10月

れんらくアプリ保護者専用サイト

れんらくアプリ
保護者専用サイト

《お問い合わせ》 学校法人松本学園  新松戸幼稚園

新幼キャラ

〒270-0034
千葉県松戸市新松戸3-256
TEL 047-344-4199
FAX 047-344-4136
受付時間 AM8:30~PM17:00

Copyright © しんまつどようちえん(学校法人松本学園 新松戸幼稚園) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • Home
  • 幼稚園の教育
  • 子育て支援
  • 見学・説明会
  • お問い合わせ
PAGE TOP