コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

しんまつどようちえん(学校法人松本学園 新松戸幼稚園)

  • Home
  • 幼稚園の教育
  • 子育て支援
  • 見学・説明会
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2012年9月3日 / 最終更新日時 : 2012年9月3日 ohisama 未分類

OB会(1年生)

3月に卒園して小学校へ行った子ども達はどうしてるでしょう。OB会で久しぶりに会うことができました。まだ半年しか経っていないのに、すっかり小学生の顔になった子どもたち。先生や違う小学校に行ったお友達に会えて大喜びです。エコ […]

2012年8月28日 / 最終更新日時 : 2012年8月28日 ohisama 未分類

ブドウを食べよう!(5年生OB)

創立30周年に植えたブドウの木が毎年たくさんの実をつけます。園児達は食べることができますが、実際に植樹をした卒園児がまだ食べたことがないとのことななので、ブドウの木を植えた学年(現5年生)に食べてもらう会を開きました。学 […]

2012年7月12日 / 最終更新日時 : 2012年7月12日 ohisama 行事

お泊り会

7月11日・12日には年長さんのお泊り会がありました。前の日からドキドキしているお友達もいたようですが、どの子もニコニコ顔で登園し、元気いっぱい笑いが絶えない2日間となりました。お母さんたちに見送られ、博物館へ出発!恐竜 […]

2012年7月7日 / 最終更新日時 : 2012年7月7日 ohisama 活動

父親保育参加①

幼稚園では保護者の方に1日先生をしてもらう【保育参加】があります。今年はお父様にもぜひ参加してもらおうと土曜日に保育参加日を設けました。たくさんの希望があり、1学期は60名近いお父様が保育に参加してくださることになりまし […]

2012年7月6日 / 最終更新日時 : 2012年7月6日 ohisama 遊び

水遊び

今年は梅雨に入ってもあまり雨の降らない日が続いています。天気の良い蒸し暑い日には、園庭に出した小さなプールでの水遊びが盛り上がります。年少さんは裸で絵の具を楽しむフィンガーペインティングもやりました。   水の […]

2012年7月3日 / 最終更新日時 : 2012年7月3日 ohisama 活動

農園(ジャガイモ掘り)

じゃがいもがそろそろ収穫の時期になりました。試験的に一畝掘ってみようと年長の有志を連れて畑に行ってきました。おおきなじゃがいもがゴロゴロ出てくる様子に、子ども達は大興奮。たくさん掘ってくることができました。それ以外にもき […]

2012年6月28日 / 最終更新日時 : 2012年6月28日 ohisama 活動

農園(年少)

年少さんが畑に行ってきました。農園の先生のお話をしっかり聞いて、ナス、きゅうり、トマト、ピーマンなどを収穫しました。 帰ってきてから、みんなで採ってきたキュウリとトマトがどんなものか、目の前で切ってみせ、試食をしてみまし […]

2012年6月9日 / 最終更新日時 : 2012年6月9日 ohisama 行事

エコパーティー

今年は10年目となるエコパーティー。毎年、ホタルの飛ぶ時期に合わせて6月初旬に開催しています。毎年お母様の力作揃いなエコファッションショーからはじまり、さまざまなワークショップでエコを体験します。あいにくの雨でしたが卒園 […]

2012年6月5日 / 最終更新日時 : 2012年6月5日 ohisama 遊び

東京スカイツリー(ふじ組)

年長遠足でキッザニアに行ったため、その後幼稚園の年長組の間でお仕事遊びが大流行しました。その後、スカイツリーのオープンの話題と相まって、遠足のバスの窓から見たスカイツリーを作ろう!ということになりました。 タワーの製作以 […]

2012年6月4日 / 最終更新日時 : 2012年6月4日 ohisama 活動

農園(新タマネギ・そらまめ)

新タマネギが収穫できる時期が来ました。有志の子ども達でたまねぎを取りに行ってきました。今年は春が寒かったせいか、タマネギは小さいものしかできなかったようです。それでも、引っぱるとポンと抜けるタマネギ収穫は面白いようです。 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 15
  • 固定ページ 16
  • 固定ページ 17
  • …
  • 固定ページ 47
  • »

最近の投稿

千葉県環境保育認証制度の認証園になりました

2025年5月7日

「であうアート展」@流通経済大学

2024年11月11日

まつどSDGsキャラバンメンバーシップに登録しました

2024年9月25日

上級救命講習

2024年9月3日

SPAC(新松戸両親アカデミー)

2024年6月24日

アジサイの季節です

2024年6月24日

モッコウバラが見頃です

2024年4月18日

流通大学との交流の様子

2023年11月17日

流通経済大学との交流

2023年10月13日

インスタグラム

2023年5月2日

カテゴリー

  • 年長
  • 年中
  • 年少
  • つくしんぼ
  • 卒園児
  • 行事
  • 活動
  • 遊び
  • 園外保育
  • 製作
  • 出来事
  • 幼稚園案内
  • 未分類
  • SPAC
  • ニュース
  • 未就園児行事

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年4月
  • 2018年9月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年2月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 201年10月

れんらくアプリ保護者専用サイト

れんらくアプリ
保護者専用サイト

《お問い合わせ》 学校法人松本学園  新松戸幼稚園

新幼キャラ

〒270-0034
千葉県松戸市新松戸3-256
TEL 047-344-4199
FAX 047-344-4136
受付時間 AM8:30~PM17:00

Copyright © しんまつどようちえん(学校法人松本学園 新松戸幼稚園) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • Home
  • 幼稚園の教育
  • 子育て支援
  • 見学・説明会
  • お問い合わせ
PAGE TOP