2012年12月7日 / 最終更新日時 : 2012年12月7日 ohisama 活動 ひょうたん収穫 エコパーティーなどで制作に使っているひょうたんは、農園で栽培しています。今年はあまり数が生らなかったのですが、ひょうたん収穫に行ってきました。収穫したひょうたんは、吊るしてカラカラになるまで、干しています。 大根も間引き […]
2012年11月16日 / 最終更新日時 : 2012年11月16日 ohisama 製作 しんまつど動物園 秋の遠足で上野動物園へ行ってきた年長さん。幼稚園にも動物園を作るぞ!とクラスごとに大型の動物をみんなで考えながら一緒に作り上げていきました。 年中さんの作った小動物も合わせて、しんまつど動物園をオープン!お母様たちにも来 […]
2012年11月14日 / 最終更新日時 : 2012年11月14日 ohisama 活動 焼き芋 みんなが採ったお芋で焼き芋をしてみました。子どもたちは一生懸命に落ち葉を集めて、アルミ箔に包んだお芋を入れて焼きました。モクモク煙が出てくる様子にみんな興味津々、出来上がったお芋は取り合いになるほど大人気でした。
2012年11月10日 / 最終更新日時 : 2012年11月10日 ohisama 行事 バザー 今年も父母会主催のバザーが行われました。天気も良く、近隣にお住まいの方も大勢いらっしゃって、たいへん賑やかな催しとなりました。 子どもたちもゲームやお楽しみコーナー、お買い物も楽しみました。
2012年10月30日 / 最終更新日時 : 2012年10月30日 ohisama 活動 おいもほり 10月は運動会や遠足など大きな行事がありますが、その合間を縫って農園へも出かけたりします。 おおきなかぼちゃにびっくり! 年中さんは、お芋掘りに行ってきました。今年は不作でしたが、大きなお芋も採れました。園に持ち帰り、蒸 […]
2012年10月26日 / 最終更新日時 : 2012年10月26日 ohisama 活動 ハロウィーン 運動会も終わると、子どもたちはハロウィーンの準備をはじめました。かぼちゃ仮面を作ったり、コウモリを作ったり、おばけの衣装を作ったりと大喜びです。 英語のエリック先生ともハロウィーンを楽しみました。
2012年10月9日 / 最終更新日時 : 2012年10月9日 ohisama 行事 運動会 秋晴れの中、第35回運動会が開催されました。今年のテーマは『元気』。暑すぎるくらいの良い天気でしたが、元気いっぱい園庭中を子ども達は駆け回りました。お父さんお母さんの応援に、子ども達もこたえてがんばりました。年少さんにと […]
2012年9月14日 / 最終更新日時 : 2012年9月14日 ohisama 活動 ぶどうを楽しむ 今年もたくさんのブドウがエコパークの温室で実りました。赤・白とも鈴なりで、子ども達が食べてもなかなかなくなりません。おいしかったよね。
2012年9月11日 / 最終更新日時 : 2012年9月11日 ohisama 製作 古紙からはがき作り 夏休みも終わり、子ども達が幼稚園に戻ってきました。9月に入っても暑い日が多く、水遊びや泥遊びを楽しんでします。包装紙やいらない紙からハガキやしおりを作るリサイクル制作を今年も行いました。古紙からでもいろいろな色のきれいな […]
2012年9月3日 / 最終更新日時 : 2012年9月3日 ohisama 未分類 OB会(1年生) 3月に卒園して小学校へ行った子ども達はどうしてるでしょう。OB会で久しぶりに会うことができました。まだ半年しか経っていないのに、すっかり小学生の顔になった子どもたち。先生や違う小学校に行ったお友達に会えて大喜びです。エコ […]