2013年9月9日 / 最終更新日時 : 2014年6月4日 sy-admin 年長 リサイクルはがき作り 今年もいらなくなった包装紙やチラシなどを利用して、リサイクルはがき作りを行いました。赤、青、緑、黄色・・・きれいな色のハガキができあがりました。敬老の日も近いので、おじいちゃんおばあちゃんにはがきを送れるといいね。 &n […]
2013年9月2日 / 最終更新日時 : 2014年10月22日 ohisama 行事 サマーイベント 今年もサマーイベントとしてお楽しみがいくつかあり、子どもたちは楽しんで参加していました。 その一つにお父さんの保育参加があり、縁日に見立てた保育をお父さん先生といっしょに楽しみました。
2013年9月2日 / 最終更新日時 : 2014年6月4日 sy-admin 卒園児 OB会 3月に卒園した1年生の子どもたちが幼稚園に集まりました。 たった半年ですが、すっかりたくましくなった子どもたち。久しぶりに親しかったお友達や先生に会えて大喜びしていました。リレーをしたり、エコパークでブドウを […]
2013年7月11日 / 最終更新日時 : 2014年10月22日 ohisama 年長 お泊り保育2日目 前日は疲れのせいかあっという間に寝てしまった子や興奮してなかなか眠れない子、寂しくなってしまった子など様々でしたが、みんな元気に朝を迎えました。 朝のお支度が終わるとみんなでラジオ体操です。体を動かしてシャキーンとなった […]
2013年7月11日 / 最終更新日時 : 2014年10月22日 ohisama 年長 お泊り保育1日目 待ちに待った年長さんのお泊り保育です。朝から天気も良く、みんな張り切ってバスに乗り込みました。行先はキッザニア!何日も前からどの仕事をしようかなとみんな考えています。ワクワクドキドキしながら、体験に出発しました。キッザニ […]
2013年7月9日 / 最終更新日時 : 2014年10月22日 ohisama 活動 お泊り保育の準備 次の日にお泊り保育を控え、年長さんたちがカレーに使う野菜の準備をしました。タマネギもにんじんもじゃがいももすべて幼稚園の農園で採れたものです。人参の皮をむいて、包丁で切ります。手を切らないように、慎重に慎重に。タマネギと […]
2013年7月6日 / 最終更新日時 : 2014年10月22日 ohisama 行事 お父さんの保育参加と笹燃やし 昨年から土曜日にお父さんが1日先生になる行事を行っています。今年第1回目のお父さんの保育参加が7月6日にありました。朝、子どもと一緒に登園してきて、降園するまで1日先生となります。 お父さん先生は子どもたちに大人気!みん […]
2013年7月5日 / 最終更新日時 : 2014年10月22日 ohisama 未就園児行事 親子であそぼ♪ たなばた会 大勢の小さなお友達がお母さんに連れられて幼稚園に遊びに来ました。 たなばた会では、七夕の紙人形劇を見たり、お話のスライドを見たり、みんなで歌も歌ったりしました。メインの七夕飾り作りでは、色々な飾りをお母さんと一緒に作り、 […]
2013年7月3日 / 最終更新日時 : 2013年7月3日 sy-admin 未分類 ホームページをリニューアル ホームページをリニューアルしました まだまだ、コンテンツは少ないので、これからどんどん増やしていく予定です。 今までのブログページはしばらくの間は残しておきます。
2013年6月28日 / 最終更新日時 : 2014年10月22日 ohisama 活動 夏野菜がいっぱい 幼稚園の農園では、夏野菜がいっぱい実り始めました。トマト、ナス、キュウリ、じゃがいも、とうもろこし・・・ 保育時間の中で、次々にクラスで収穫に行ってきました。帰ってからは、みんなで会食。おいしかったね。