コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

しんまつどようちえん(学校法人松本学園 新松戸幼稚園)

  • Home
  • 幼稚園の教育
  • 子育て支援
  • 見学・説明会
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2007年3月1日 / 最終更新日時 : 2007年3月1日 ohisama 製作

おひなさま

もうすぐひな祭りですね。幼稚園では、いろいろなお雛様をつくっています。 3月3日は土曜日なので、その前日の2日に幼稚園では雛あられを会食する予定です。

2007年2月26日 / 最終更新日時 : 2007年2月26日 ohisama 年長

馬橋北小学校のお兄さんお姉さん

今日は馬橋北小学校の6年生のお兄さんお姉さんとの交流会がありました。 大きくて立派なお兄さんたちに、もうすぐ小学生の子どもたちは憧れのまなざしでみていました。クラスに分かれての出し物は緊張の様子も見られましたが、年長さん […]

2007年2月22日 / 最終更新日時 : 2007年2月22日 ohisama SPAC

SPAC講演会

食育の大切さを考えましょう4 『子どもの心と体を作るご飯』~お母さんのための食育~ 料理研究家の北山都土里さんをお招きして、食を通して健全な体と子どもを育てるお話をして頂きました。 既製品ではなく、お母さんの手作り食の大 […]

2007年2月22日 / 最終更新日時 : 2007年2月22日 ohisama 年長

劇あそび

火曜日、年長のさつき組で劇場がオープンしました。 開幕前にくじびきがあり、当たった人には景品が出ました。開催者の社長の挨拶や開演前の携帯電話や飲食タバコの注意の放送があり、いよいよ開演。ペープサート劇が始まりました。閉幕 […]

2007年2月9日 / 最終更新日時 : 2007年2月9日 ohisama 活動

晴れた日は

晴れた日には、園の外へ散歩に出かけたりすることもあります。今日は年長さんが中央公園まで行ってきました。もうすぐ小学生の年長さんは歩く姿もしっかりと頼もしいです。昨日は、年少さんが江戸川の土手滑りに行ってきました。枯れ草の […]

2007年2月2日 / 最終更新日時 : 2007年2月2日 ohisama 行事

豆まき

明日は節分ですね。幼稚園では1日早く鬼がやってきたので、豆まきをしました。自分の年の数だけ豆を食べて力をつけ、鬼が来るのを待ちました。 「おにはそと!」「えい!」「でてけ~!」と元気に豆をまく子もいれば、怖くて逃げ回る子 […]

2007年2月2日 / 最終更新日時 : 2007年2月2日 ohisama 年中

どうぶつびょういん

  年中さんにもなるとごっこ遊びも設定が凝っています。診察券やお金も用意して、ワゴンに乗った病人(ぬいぐるみ)が来るのを待っています。入院患者もいるんですよ。

2007年1月30日 / 最終更新日時 : 2007年1月30日 ohisama 遊び

小麦粉ねんど

  今日はとても暖かい日でしたね。園庭もぽかぽか陽だまりでした。 幼稚園では園庭に机を出して、小麦粉ねんどで遊びました。みんな顔や体が白くなっても遊んでいましたよ。

2007年1月29日 / 最終更新日時 : 2007年1月29日 ohisama 行事

おもちつき

1月26日金曜日におもちつきがありました。鳴門部屋のお相撲さんたちが力強くつくお餅に、子供達は大感激!お部屋で一緒に遊んだりもしました。楽しかったね。

2007年1月29日 / 最終更新日時 : 2007年1月29日 ohisama 年長

編み物

11月~12月頃、年長さんたちは編み物を一生懸命取り組んでいました。一編み一編み、とても真剣です。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 45
  • 固定ページ 46
  • 固定ページ 47
  • »

最近の投稿

千葉県環境保育認証制度の認証園になりました

2025年5月7日

「であうアート展」@流通経済大学

2024年11月11日

まつどSDGsキャラバンメンバーシップに登録しました

2024年9月25日

上級救命講習

2024年9月3日

SPAC(新松戸両親アカデミー)

2024年6月24日

アジサイの季節です

2024年6月24日

モッコウバラが見頃です

2024年4月18日

流通大学との交流の様子

2023年11月17日

流通経済大学との交流

2023年10月13日

インスタグラム

2023年5月2日

カテゴリー

  • 年長
  • 年中
  • 年少
  • つくしんぼ
  • 卒園児
  • 行事
  • 活動
  • 遊び
  • 園外保育
  • 製作
  • 出来事
  • 幼稚園案内
  • 未分類
  • SPAC
  • ニュース
  • 未就園児行事

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年4月
  • 2018年9月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年2月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 201年10月

れんらくアプリ保護者専用サイト

れんらくアプリ
保護者専用サイト

《お問い合わせ》 学校法人松本学園  新松戸幼稚園

新幼キャラ

〒270-0034
千葉県松戸市新松戸3-256
TEL 047-344-4199
FAX 047-344-4136
受付時間 AM8:30~PM17:00

Copyright © しんまつどようちえん(学校法人松本学園 新松戸幼稚園) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • Home
  • 幼稚園の教育
  • 子育て支援
  • 見学・説明会
  • お問い合わせ
PAGE TOP