コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

しんまつどようちえん(学校法人松本学園 新松戸幼稚園)

  • Home
  • 幼稚園の教育
  • 子育て支援
  • 見学・説明会
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2023年5月2日 / 最終更新日時 : 2023年5月2日 sy-admin 年長

移動動物園

毎年「こどもの日のお祝いのプレゼント」として、父母会から移動動物園を幼稚園に招いてもらっています。いろいろな動物たちとふれあえるので、子どもたちはとても楽しみにしていました。 朝から園庭が1日動物園に変わっていて、みんな […]

2023年5月2日 / 最終更新日時 : 2023年5月2日 sy-admin 年長

スナップエンドウ収穫

スナップエンドウの時期なりました。 年長組と年中組の子どもたちが畑に収穫に行ってきました。 「お父さんお母さんにお土産にするんだ!」と張り切って、たくさん収穫してきました。

2023年4月20日 / 最終更新日時 : 2023年5月2日 sy-admin 年長

こいのぼり

幼稚園の園庭にこいのぼりが上がりました。 園庭のこいのぼりを見て、年長組でも自分たちのこいのぼり作りを楽しみました。クラスで話し合って、様々な素材や絵の具を使って、素敵なこいのぼりが出来上がり、みんな嬉しそうに見上げてい […]

2023年3月17日 / 最終更新日時 : 2023年3月17日 sy-admin 未分類

令和4年度 卒園式

3月15日に第45回卒園式が行われました。 100名全員が一人ひとりしっかりと証書を受け取り、保護者に手渡しました。とても立派な姿でした。 卒園児のみなさん、小学校に行っても色々なことにチャレンジして頑張ってくださいね!

2023年3月17日 / 最終更新日時 : 2023年5月2日 sy-admin 未分類

新松戸駅50周年記念

JR新松戸駅50周年を記念して、年中組でお祝いの絵を作りました。細かい色味にもこだわって、みんなで作り上げました! 4月より新松戸駅構内に飾っていただけるそうです。ぜひ見に行ってみてくださいね!

2023年1月24日 / 最終更新日時 : 2023年4月25日 sy-admin 未分類

創立45周年記念イベント

新松戸幼稚園も45周年を迎え、12月に記念イベントの人形劇観劇会を松戸市民会館で開催しました。劇団天童さんの演じる人形劇は、迫力満点で大興奮!子どもたちの声援もいっぱいあがりました。 人形劇の他に子どもたちも舞台に上って […]

2023年1月10日 / 最終更新日時 : 2023年1月24日 sy-admin 未分類

2023 あけましておめでとうございます

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2022年10月24日 / 最終更新日時 : 2022年10月24日 sy-admin 未分類

コスモス(江戸川松戸フラワーライン)

7月の初めに幼稚園の有志のご家族が、江戸川松戸フラワーラインにコスモスの種をまきました。 現在、コスモスがきれいに咲いています。 機会があればぜひ見に行ってみてください。 江戸川松戸フラワーライン住所:千葉県松戸市古ケ崎 […]

2022年10月17日 / 最終更新日時 : 2022年10月17日 sy-admin 未分類

運動会2022

10月8日(土)に新松戸幼稚園の運動会が開催されました。今年も新型コロナウイルス感染予防のために学年ごとの開催となりましたが、参加人数は緩和しておうちの方全員に見てもらえることができました。子どもたちが1枚1枚描いた万国 […]

2022年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年9月30日 sy-admin 未分類

バスケットゴールを頂きました

B.LEAGUEプロバスケットチーム千葉ジェッツふなばしと松戸市が協定を結ぶにあたり、千葉ジェッツふなばしより幼稚園にバスケットボールゴールとボールを頂きました。 協定を結ぶ様子はこちら 子どもたちも早速使ってみました。 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 47
  • »

最近の投稿

千葉県環境保育認証制度の認証園になりました

2025年5月7日

「であうアート展」@流通経済大学

2024年11月11日

まつどSDGsキャラバンメンバーシップに登録しました

2024年9月25日

上級救命講習

2024年9月3日

SPAC(新松戸両親アカデミー)

2024年6月24日

アジサイの季節です

2024年6月24日

モッコウバラが見頃です

2024年4月18日

流通大学との交流の様子

2023年11月17日

流通経済大学との交流

2023年10月13日

インスタグラム

2023年5月2日

カテゴリー

  • 年長
  • 年中
  • 年少
  • つくしんぼ
  • 卒園児
  • 行事
  • 活動
  • 遊び
  • 園外保育
  • 製作
  • 出来事
  • 幼稚園案内
  • 未分類
  • SPAC
  • ニュース
  • 未就園児行事

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年4月
  • 2018年9月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年2月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 201年10月

れんらくアプリ保護者専用サイト

れんらくアプリ
保護者専用サイト

《お問い合わせ》 学校法人松本学園  新松戸幼稚園

新幼キャラ

〒270-0034
千葉県松戸市新松戸3-256
TEL 047-344-4199
FAX 047-344-4136
受付時間 AM8:30~PM17:00

Copyright © しんまつどようちえん(学校法人松本学園 新松戸幼稚園) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • Home
  • 幼稚園の教育
  • 子育て支援
  • 見学・説明会
  • お問い合わせ
PAGE TOP